ずーっとここ一ヶ月以上試作続きでしたが、イヤリングが出来上がりました。(サイズ比較の500円玉も一緒に記念写真)
まずは桜ピンク、空色、白のお花から。
元々は全然違うデザインを数種考えていましたが、アイデアが無謀すぎて、形にするにはつまみ細工以外の技術と経験が十分必要だと悟り、しばらく研究することにしました。これは諦めていないので、いつか発表させてください。
その代わり、急にこれだ!と思い付いたのがこちらです。
いつもデザインは、思いがけない方向に急展開するので不思議。
以前から手芸店の色とりどりの糸のコーナーが気になっていたのですが、糸を使えば色の幅もぐんと広がります!
花の中央にはストーンやパール類を主に使っていましたが、求める色に出会うことがなかなかないため、本当はこういう色が使いたいのに!というストレスがありましたが、糸なら種類豊富で助かります。
シルク糸を使用しているので、さり気ない光沢感がきれいです。見比べに綿糸でもやってみましたが、見栄えに歴然の差がでました。